ホットヨガLAVAの詳細!口コミ・料金・効果など
◆全国に400店舗で日本最大
◆ダイエット・美肌効果など
◆20種類の豊富なプログラム
◆体験レッスン料:1000円
【公式サイト】ホットヨガスタジオLAVA
【人気No.1】日本最大のホットヨガスタジオLAVA

「ホットヨガと言えばLAVA」というほど有名で、LAVAは一般人から芸能人まで様々な人が利用し体験者数が100万人越えの日本最大の人気ホットヨガスタジオです。
今や誰でもホットヨガの存在を知っていますが、そのホットヨガをここまで広めたのはLAVAの影響なんですね。
「レッスンプログラムの質・量」「効果の高さ」「料金面」「従業員の接客レベル」「通いやすさ」など、どれを取っても満足できるものなので、ヨガ教室選びにはLAVAをおすすめします。
そんな人気のホットヨガスタジオLAVAの詳細を、実際LAVAの会員でもある私がご説明します。
LAVAの口コミ・評判
インターネット上のにあるLAVAの口コミを一部集めてみました。LAVAは全国に莫大な会員がいるので、様々なSNS・掲示板などに多くの口コミがありますが全体的に見ても評判がいいです。
ツイッターの口コミ
人生初のホットヨガに通い始めました
— ぱむ@美容 (@kakeyu0923) 2016年6月16日
効果は姿勢が良くなる、冷え性が治る、ダイエット、むくみがとれる、美肌になる、などなど、、いいことばかり。
今までで一番汗かいて体の悪いものが出ていく気がしました
ちなみにLAVAというところです
ヤフー知恵袋の口コミ

2ちゃんねるの口コミ

LAVAのホットヨガ効果

ホットヨガは様々な美容&健康効果があることで知られていますが、私の場合LAVAの体験談でも書いたんですが、「ダイエット」「美肌」「姿勢改善」の効果がありました!
温かい環境の中運動をするので大量の汗をかいてダイエットになるのはもちろん、発汗によって新陳代謝が高まって美肌になり、体が温まって柔軟になってる状態でヨガポーズを取っていくので歪んだ骨格が矯正されて姿勢が美しくなりました。
正直ダイエット効果だけでもあればいいと思っていたので、こんなにいくつも効果が現れるとは嬉しい限りです。
それからホットヨガは体の芯から温まるので血流がよくなって冷え性や肩こりが改善される人が多いです。
またヨガでは深い呼吸をすることにより体中に酸素が行き渡り自律神経を整えるのでストレス解消・リラックス効果もあります。
特にホットヨガは大量の汗をかくので気分がすっきりして、レッスン後シャワーを浴びた後の帰り道の気持ち良さったらほんとに普通の日常生活では味わえない程です!
このようにLAVAのホットヨガは、美容にも良く肉体的・精神的にも健康になれます。
ただ高温多湿の中で運動をするので、どうしても暑いのが苦手って人もいるので向き不向きはあるかもしれません。
LAVAのレッスンプログラム

初心者向けの「ヨガベーシック」、運動量の多い上級者向けの「パワーヨガ」など様々な内容のレッスンがあります。
初心者の頃は楽なレッスンを選んで、慣れてきたら徐々にハードな内容のレッスンにしていくことができます。
それからお腹を引き締めることに集中した「お腹引き締めヨガ」や、脚を重点的に動かす「美脚ヨガ」など、女性に嬉しいレッスンが沢山あります。
室温は何度?レッスンはきついのか?

LAVAのスタジオの温度は35~38度・湿度60%位なので、猛暑日くらいの環境です。
他のホットヨガスタジオでは室温が40度となっているので、それと比較するとLAVAは若干温度が低めなので、それほど体に負担のない温度設定になっています。
レッスン内容は1時間で運動量はそこまで激しくないし、万が一体調が悪くなっても途中退出も可能なのでホットヨガ初心者の人でも問題なくこなせます。
ちなみにどことは言いませんが、他のとある有名なホットヨガ教室にも行った時、運動量半端ない、レッスン時間長い、先生怖い、途中退出禁止って所で体験した時、レッスン後倒れそうになって大変な思いをしたことがあります・・w(もちろん入会しなかった)
そういうハード路線の教室とは違い、LAVAは初心者の人でも通いやすい内容の教室になっています。
どんな会員がいる?

LAVAっていうと凄いオシャレなイメージがあり、綺麗な人ばかりで通いにくそう・・なんて気後れする人もいるかもしれませんが、40代50代のおばさんも沢山いるのでその辺は心配いりませんw
またLAVA会員の5人に4人はヨガ未経験者とヨガは初めてという人が多いので、初心者向けのプログラムも沢山用意されていて未経験者の方でも安心して通える教室です。
LAVAの収容人数は店によって違いますが、1レッスン10人~30人位で、混雑度合いは時間帯や曜日によって空いてたり定員一杯だったりします。
LAVAの料金
■入会金:4630円■マンスリーメンバー登録金:4630円(月会費登録金・初回のみ)
■施設使用料:1,852円(初回のみ)
LAVAに入会する時まず始めに、「入会金」+「マンスリーメンバー登録金」= 計9260円かかりますが、体験レッスン当日に入会すると無料になるキャンペーンをやっているので、体験レッスン時に入会するとお得になります(施設使用料:1,852円は初回のみかかります)。
以下、基本的に3つの月額料金プランがあります(店舗によって料金が若干変わります)↓
1番安い料金(マンスリーメンバー・4)

1番安いプランで、登録した店舗限定で月に4回まで利用できるプラン。
「週1回くらいのペースで通いたい」という人に向いているプランです。
中間の料金(マンスリーメンバー・ライト)

こちらは何回でもレッスンが受けれる通い放題のプランで、全ての営業時間に利用できる「フルタイム」と、平日限定で17:00まで利用できる「デイタイム」の2種類あります。どちらもLAVAのスタジオ2店舗まで利用可能です。
「レッスンの回数に制限なく通いたい人」向けのプランです。
1番高い料金(マンスリーメンバー・フリー)

LAVAの1番高い料金プランで、全ての営業時間通い放題でLAVAの全店舗で利用可能なプランです。
LAVAは東京だけでも100店舗あるので色々な店舗でレッスンすると刺激があって楽しいです。
「色んな地域の店舗でレッスンの制限なく通いたい人」に向いているプランです。
1回ずつ受講できる回数券も有

「月に1、2回ゆるく通いたい人」向けです。
LAVAの特徴・人気の理由まとめ
◆約20種類の飽きない多彩なプログラム◆綺麗でおしゃれな店内で女性受けがいい
◆ダイエット・美肌・姿勢改善・冷え性肩こり改善・リラックスなど、様々な効果がある
◆フロントからインストラクターまで接客の対応がいい
◆ほとんどの店舗が駅から徒歩3分以内と便利
◆ヨガが初めての人でも通いやすい(多くの会員がヨガ未経験者)
◆LAVAの複数の店舗でレッスンが受けられる
まずは体験レッスンへ

LAVAの体験レッスンのお申し込みは公式サイトからWEBで簡単に出来るので、興味ある方はぜひ体験レッスンから受けてみてください↓

公開日:
最終更新日:2018/10/15